2022年7月に予定されている参議院選挙で台風の目になると言われているのが参政党です。
その参政党は怪しいとネット上などで言われていたりしますが実際はどのような党なのでしょうか?
参院選の為に全国の主要都市で街頭演説をしていますが、演説の聴衆者が何百人単位で集まっておりかなり注目を集めています。
4月30日の新宿駅南口での街頭演説では1,500人ほど集まったと言います。
党員も急激に増えており勢いを増す参政党ですが、この参政党が怪しいという声も出てきていますので、疑問点や政策を見ていきましょう。
参政党は怪しいのか?疑問点や政策について
ハンパない! #参政党 新宿駅西口小田急前街頭演説会。 pic.twitter.com/vtUuCQFity
— 中井ケイノスケ📹🟠🌸🎌 (@nakai47865410) April 30, 2022
参政党は既存政党で投票したい党がないので自分たちで作るということをコンセプトに国民が政治に参加して自分たちでDIYして行こうということがコンセプトで2020年にできた政治団体です。
共同代表の1人の神谷宗幣と松田学、KAZUYA、渡瀬裕哉、篠原常一郎らがボードメンバーとなり結成しました。
現在のボードメンバーは神谷宗幣、川裕一郎、松田学、赤尾由美、吉野敏明の5人となっています。
党員の数もうなぎ上りで増えていて勢いが止まらない参政党ですが、アンチのような意見も増えてきていて参政党は怪しいのではないかという声も出ています。
メジャーなマスコミではまだまだ紹介されていないので知名度が低いこともあり様子見の方が多いように思います。
実際はどのような考え方の政党なのか調べてみましたので見ていきましょう。
参政党の怪しいところはどこ?
参政党はホームページや演説内容を見たり聞いたりしていると保守政党ということがわかります。
よく言われている怪しい点の一つには参政党の綱領の中で「天皇を中心に1つにまとまる平和な国」とあるためか戦中の軍国主義の国を目指している!という言われ方をされています。
実際はこのような考え方なのでしょうか?
実際にホームページや参政党のYoutubeなどを見てみると参政党が言いたいことは日本はもともと世界で一番古い国です。
約2,600年も天皇を中心に国民がまとまっている国だからそれを続けていこう!ということを言っています。
日本は長い歴史の中で、天皇という「権威」と為政者の「権力」を分け、「権力」の暴走を抑止してきた国です。
「権威」と「権力」が一つになった国では、国民の自由や権利が侵され「奴隷」などが存在してきました。
日本の国民は、古来天皇の「大御宝(おおみたから)」とされ、権力者の所有物にされることはなかったのです。
参政党を鑑み、「権威」たる天皇を中心にまとまって、権力の暴走を抑止していこうと考えています。
参政党HPより
どうやら「天皇中心」という言葉を切り抜いてイメージだけで判断していたようですね。
また参政党のバックには宗教団体や他の政治団体などがいると言われているようですが、実際はどうなんでしょうか?
参政党のコンセプトとして国民が作る政治ですので、他の既成政党のようにバックに宗教団体や各種団体、企業などがいるとしがらみができてしまい国民目線の政策ができません。
参政党はサポーターからの寄付で成り立っているので、そういった「しがらみがない」のが特徴です。
ですから、街頭演説では今までの議員が言えなかったこともズバズバ言っていますので聴衆者も日毎に多くなっているのではないでしょうか?
党員にも多くのメンバーがいますから、宗教団体や日本会議に所属している方(していた方)はいると思います。
しかし、政党としてそういった団体の支援を受けているということは一切ありません。
参政党HPより
更に参政党は「自民党の別動隊」「隠れ共産党」ではないかと言われていたりするようです。
この点はどうなのでしょうか?
共同代表の1人である神谷宗幣さんは自民党から立候補したことがあるため自民党の別働隊ではないかと言われているのかもしれません。
しかし憲法改憲などでは自民党案に反対の立場です。
日本人自ら憲法を作り直すスタンスですので自民党をフォローする政党ではないですね。
また真逆の「隠れ共産党」と言われるのは初期のボードメンバーであった篠原常一郎氏がいたためそのような声が出たのかもしれません。
篠原常一郎氏は元々共産党員で共産党の国会議員の秘書などもしていた方です。
しかし共産党をクビになってしまいます。
考え方は非常に愛国心があり、国民のための政治を作るという信条の方ですので保守的な考えの方だと思います。
「共産党にいた」というその事実だけで判断していて、まるでレッテルを張っているような印象ですね。
実際にどのようなことを言っているのか自分の目や耳を通して調べることが色んな意見に振り回されなくてすむのではないでしょうか?
ちょっと大変かもしれませんが、Youtubeなどにもたくさんの演説動画など各候補者の様子がわかる動画はたくさんあるので皆さんが実際に見て判断されることが良いとおもいますので一度ご覧になってみてはどうでしょうか?
参政党は怪しいのか?のまとめ
勢いを増してどんどん大きくなっている参政党は怪しいということが言われだしています。
実際に天皇中心の国造りやバックに母体がいるのか?また今後、既成政党に似た組織が参政党を応援している可能性は高いのではないか?
など色々言われていますが、実際には言葉を切り取って、すべてを話さず、きちんとした報道をやっていないため印象操作になるのでないかと思われます。
コメント
参政党の演説を是非聞いてほしい。日本国民なら日本人なら心を動かされます。
マスコミが全く報道しようとしないのも、参政党の勢いを感じていて自分たちの都合の悪いことを明らかにされそうで無視を決め込んでいるんだと思う。参政党の演説を聞けば国民は目覚めちゃうんですよ。頑張れ参政党!いや、頑張るぞ日本人!