安心・安全なハチミツ「花のひとしづく」を買ってみた!

無添加

こんにちは。

先日、素敵な出会いがありました。

前にご紹介した自然食品の店ヒノモトさんに買い物をしに行った時のことです。

ヒノモトさんの店内で、金色に輝くものが小さな小瓶がズラリと並んでいます。

優しそうなとっても柔らかい表情をしている1人の男性の方がイベントをしていました。

その方はビーキーパーの岩本祥太さんでした。

近くにいってみると、金色に輝く小瓶の中には、はちみつがたっぷりと注がれています。

「花のひとしづく🍀0.25%のはちみつ」

日本ミツバチをこよなく愛する方が作った、安心・安全なはちみつです。

キャッチフレーズが、「うつくしい宝石のようなハチミツ」✨

今日はそんな、花のひとしづくというハチミツについてご紹介したいと思います。

広告

安全・安心のハチミツ「花のひとしづく」

それでは岩本祥太さんが生産したハチミツ「花のひとしづく」についてご紹介していきます。

「花のひとしづく」のハチミツの特徴

岩本さんによると多くの養蜂場では、ハチミツを採取する際に、ミツバチが食べる分を残さずに全部採取し、代わりに砂糖水を与える手法をとっていることが多いそうです。

つまりミツバチにとって砂糖水が餌になるわけです。

人間に例えるなら、毎日毎食がジャンクフードになるようなもの。

この「花のひとしづく」ハチミツは、ミツバチに砂糖水を与えない手法を採用しています。

そしてハチミツは全てとらずに、ミツバチが食べる分を残し、ミツバチの負担のない量だけをわけてもらおうと。

そのため、ミツバチへのストレスも少なく、なんと越冬することもできるそうです。

(ちなみに砂糖水を食べているミツバチは越冬できず1年で死んでしまうそうです。)

化学・抗生物質・砂糖水はいっさい使用していない「花のひとしづく」ハチミツです。

この「花のひとしづく」を作られている方は、ビーキーパーの岩本翔太さん。

岩本さんにとって、ミツバチは家族のような存在で、お話を聞いていると、本当に大切に愛情いっぱい育てているのが分かりました。

ミツバチの逃避防止のための女王バチの羽切りも行わず、ミツバチのことをきちんと想って養蜂されているそうです。

利益優先ではなく、自然を大切にしながら、好きなお仕事をしているのが、お話を聞いていてすごく伝わってきました。

そして、なんといっても岩本さんは、とても雰囲気が柔らかくて優しいんです。

ハチミツを試食させてもらうと、不思議とビーキーパーの方のように、とっても優しくて心があったかくなる味でした。

そのままハチミツを食べても、喉にガツンとくるキツメの味わいではなく、とても食べやすくて、深みがあり、本当に優しい味なんです。

ビーキーパーの岩本祥太さんのミツバチは、穏やかなのか、あまり刺さないそうです。

もしかしたら、ハチミツは養蜂する方と性格が似ちゃうのかもしれませんね。

 

ミツバチのことを一番に考えて、作られている「花のひとしづく」ハチミツは、食べると採取された自然風景が頭に浮かんでくるようで、

優しくてまろやかで、それでいてとても深みのある味わいでした。

種類も時期によっていろんな味のハチミツがあるようです。

春の百花、トチ、やまの百花、アカシア、たに百花など、それぞれ味わいが異なります。

花によって、こんなに味わいが違うのにも驚きますし、どれも本当に美味しくて、試食の時間がとても幸せでした笑笑。

 

ギフトセットやオーガニックナッツ漬け、みつろうクリームも販売されていたので、ご興味のある方は問い合わせてみてください。

「花のひとしづく」へのお問い合わせ先

InstagramやFacebook、LINEでお問い合わせください。

Instagram

Facebook

LINE

Gmailでのお問い合わせも可能です。

Gmail    shochanhoney@gmail.com

「花のひとしづく」にあう私のおススメ食べ物

ズバリ!!ベルツのパンです。

ベルツさんについては、以前ご紹介させていただきました。

日曜の朝になると、たまにベルツのパンが登場するのですが、そのパンにこの「花のひとしづく」ハチミツをかけて食べると絶品なんです!!

どちらも、素材にこだわっているので、相性が良く、お互いの良い部分をお互いに引き出してくれます。

わたしの一押しは、ベルツさんのベーグル。

ベルツさんのベーグルと「花ひとしづく」ハチミツが良く合うんです!!

この2つがそろう朝は、幸せオーラ満載になります!(^^)!

広告

安心・安全なハチミツ「花のひとしづく」を買ってみたのまとめ

岩本さんからミツバチが一生につくるハチミツは、ティースプーン1杯にもみたないということを教えてくれました。

このことを聞いてから、ハチミツを食べるときは、今まで以上に感謝しながら、1滴もこぼさないように気を付けるようになりました笑笑。

自然と調和しながら生きている私たちの心の在り方や行動も、改めて考えさせられる1品です。

自然を大切にして、共存する喜びを感じながら、好きなことを仕事にしている岩本さん。

岩本さんの奥様が描かれた絵があるパンフレットも、とても素敵で、見ていると心があったかくなります。

素敵なご夫婦が作られた、安心・安全なハチミツ「花のひとしづく」。

気になった方は、ぜひ食べてみてください。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

今日も明日も素敵な1日を・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました