福井県福井市の市街地中心にある(さかえのやしろ)佐佳枝廼社の御朱印の種類や受付時間についてまとめました。
市街の中心地に大きな鳥居がドーンとそびえ立っているのが特徴の佐佳枝廼社の御祭神は徳川家康公、福井藩祖の松平秀康公、福井藩16代藩主松平春嶽公で福井市の礎を築いた先人をお祀りしています。
私たち家族も節目にはこちらでご祈祷して頂いております。
そんな地元の人から親しまれている佐佳枝廼社の御朱印の種類や受付時間はどのようになっているのでしょうか?
佐佳枝廼社の御朱印の種類はどのくらいあるの?
佐佳枝廼社の御朱印は毎月限定御朱印があります。
毎月2日になりましたらその月の限定御朱印が頂けるようになります。
その月にあったデザインが施されていて、たとえば3月でしたらお雛様、
5月ならこいのぼりなど手書き感満載のイラストが入っているのが特徴です。
その他の限定御朱印もあります。
- 新年の限定御朱印(1月1日からなくなり次第終了)
- 春嶽公御朱印(1月2日)
- 端午の節句御朱印(5月5日)
- 七夕の節句御朱印(7月7日)
- 夏の大祓の限定御朱印(7月31日)
- ふるさとまいり御朱印(8月8日から17日)
- 重陽の節句限定御朱印(9月9日)
があります。
とってもたくさんの種類がありますね。
また御朱印帳には浄書せず紙で渡されます。
ちなみに御朱印帳は4種類あります。
(1,200円のタイプ2種類と1,500円のタイプ2種類)
佐佳枝廼社の御朱印はどこで受け取れる?
毎月限定の御朱印は本殿の左側の社務所に行けばいただけます。
社務所は8時から17時で受付でき、お守りや絵馬の購入、ご祈祷の申し込みなどもこちらでできます。
こちらの神社の限定御朱印は初穂料が800円です。
佐佳枝廼社の御朱印は郵送してもらえるの?
佐佳枝廼社の御朱印は遠方の方やご参拝になれない方を考慮して郵送して頂けます。
ただし郵送の場合は初穂料が1,000円になります。
(御朱印料、送料、諸手数料込)
申込みの締め切りは限定御朱印がでる日までに申し込みをする必要がありますので期限には注意してください。
申し込みはEメールかFAXで申込み可能です。
Email(info@sakaenoyashiro.or.jp)又はFAX(0776-24-2359)にて申込みできます。
その際、希望する限定御朱印を記入し郵便番号、住所、氏名、電話番号、枚数を記載する必要があります。
申込むと折り返しメール便で限定御朱印と郵便振替用紙が送られてきます。
佐佳枝廼社には駐車場はあるの?
佐佳枝廼社へのアクセスはJR福井駅からゆっくり歩いても15分程度で行けるので便利です。
また佐佳枝廼社の一階と地下が駐車場になっていますし、神社のすぐ横は市役所の24時間の駐車場もありますので遠方からの参拝に来られる方もとっても便利で安心です。
神社は2階になります。
2階に拝殿があるので他の神社と比較して空がとっても広く感じられますよ。
佐佳枝廼社の御朱印の種類や受付時間についてまとめ
佐佳枝廼社の御朱印は毎月の限定御朱印と他の限定御朱印があります。
本殿左側の社務所で頂け受付時間は8時から17時です。
御朱印の初穂料は800円で御朱印帳には浄書せず紙で渡されます。
また佐佳枝廼社の限定御朱印は郵送も可能です。
郵送の初穂料は1,000円になりEメールかFAXでの申込みになります。
毎月の限定御朱印はホームページに載っていますので、あなたのお気に入りの御朱印がでてくるかチェックしてみてはいかがでしょうか?
コメント